2018年10月30日火曜日

ケモ中止になったけど・・・ 20181030

On 30th october 2018,scheduled date of chemotherapy, but was canceled.
So, we ate "okonomiyaki"and "cake&parfait" at jiyugaoka and ikeshita nagoya city aichi pref.

本日30日はアブジェム第2クール1週目だったのですが、何と、血糖値が低すぎて投与できませんでした(*ノωノ)
2週間前の検査でも基準値の低値ギリギリだったので嫌な予感はありました。血糖のコントロールが出来なくなってきてるのかと。

なかなかうまくいきません。悲しい(´・ω・`)
白血球は6870と回復してたのに。

そしてがんが神経を刺激してると思われる腹痛がひどくて朝方寝られないことを主治医に話し、オキノームを処方していただきました。

こちらはロキソと違って(弱)オピオイド系(医療用麻薬)で、末期に服用するイメージがありますが、決してそうではありません。

がん患者の敵は勿論がんそのものですが、それ以外に同等な敵として疼痛と抗がん剤副作用による食欲不振からの体力低下があります。

疼痛を感じながら過ごしていると体に力が入らず心も塞ぎ始めますので、疼痛を感じないように暮らすことがとても重要(QOLの向上)なんです(実感してます)。

体力低下もめちゃ重要。抗がん剤の副作用で体力低下して死が早まるケースも多いのです。

という事で、ちょっと悲観的になってしまいましたが、これからは食間食や食間にアメやキャンデーを舐めるなどして来週に備えたいと考えています(仕事中に堂々とアメが舐められる!)。


こうなったら好きなもん食べてやろってことでお昼ご飯にお好み焼きを提案、家内ももう好きなもの食べさせてやろうってことで、自由ヶ丘駅にあるお好み焼き「あやちゃん」へGO!

こちらは手術前の診療後にお邪魔したことがあり、大将の手際が良くてそしてとても美味しかったお店。

この半年間、ずーっと食べたい候補の一つ(他には寿司、チャーハン、ラーメン、餃子など)だったので、嬉しい( ;∀;)

やっと写真です。
オムそばです。
オムレツの卵具合が絶妙、麺も美味しい。

もう一つ、ミックスお好み焼き。
食べさしですみませぬ。
写真撮る前にガッついて食べてしまいましたぁ!
もう1枚いこうかという話もありましたが、スィーツに行きたいとの話がどちらからともなく浮上したのでした。
ほんと美味しかった。満足!


そしてスィーツ。

下の「レクラン ド ユミコ」さんへ(食べログで検索)。
平日だったので4台置ける駐車場も空いてました。

私は「店主の気まぐれフルーツタルト」(正式名称は忘れましたが、たくさんのフルーツが載ったタルトでござる)とウィンナーコーヒーを注文。



家内はりんごジャムが載ったパフェ(名前は押さえてませんでした、失礼いたしました)と珈琲。
三口ほどいただきましたが、ただ甘いというのではなく、お酒が入っているのか大人の味でござりました!


膵頭十二指腸切除術後7ヵ月が経過しました。
残念ながら再発もして、腹も日に日に痛くなり(がんが育ってるやないかい!)、抗がん剤治療もスキップと、全くもって順調とは言い難い状況であります。

結構甘いもの食べてて、それがガン細胞さんのエサになってるんじゃないかというとそうでもないという気もしています。

かと言って甘い物をバカ食いする気も欲求もありません。甘いものが嫌いじゃない人レベル(食後におせんべい1~2枚など)じゃないかと思います。

我慢しないけど無茶もせず、しっかりたんぱく質中心の食事を摂り、心晴れやかに過ごしていきたいと思います!

頭ですが、ただ今側面が幼鳥のようになってきてます。こちらに写真アップしようかと思いましたが、きれいな景色や美味しそうなスィーツの写真が台無しになるのでやめておきます。

こんな状況ですが元気です!
今日はさっそくオキノームを服用してみましたが、見事に痛みが無くなっています。

抗がん剤投薬週は下〇があるかもですが、痛みがなかったら低山ハイクも行けそう。

次週は抗がん剤投与できますように!

長々と失礼いたしました!






#アブジェム
#血糖値
#オキノーム
#あやちゃん 自由ヶ丘
#レクラン ド ユミコ
#膵頭十二指腸切除術


師崎海鮮料理と栗パフェ 20181028

On 28th october 2018,we ate seafood dish at "kotobuki" near morozaki fishing port, minamichita town aichi pref and we ate chestnut Parfait at "ena suya ishikawabashi shop" showa district nagoya city aichi pref.

休薬週の日曜日、美味しい魚を食べたいってことで、知多半島先端の師崎漁港にある「ことぶ喜」さんへ行ってきました。

食べログで検索、有名なお店は「まるは本館」さんですが、この日お邪魔した「ことぶ喜」さんはいかにも港の食堂といった感じで、「店内入口横の大きな水槽からおばちゃんが魚を網ですくう際にアトラクションのように海水が飛び散る」なんて口コミに書かれていました。

接客や品の良さを求めてはダメだけど、魚の新鮮さと美味しさ、港町の食堂といった雰囲気は味わえるんじゃないかということで、こちらに決めました。

南知多道路終点の豊丘ICを出て国道247号線と交わる羽豆岬交差点を羽豆岬(師崎漁港)方面へ直進すぐの左手にあります。


風情があります。
東京単身赴任の前の名古屋勤務時代、上司のIさんと知多半島へよく釣りに出かけ、師崎漁港にも数回行きました。
雑魚釣りですが(*´ω`)楽しかったなぁ!

店内の水槽。入口左手にあります。
店のおばちゃんがタモですくってました。
海水が飛び跳ねる、まではいきませんでしたが、とっても和む光景でした。

客席は通路を挟んで右手に4人掛けテーブルと座敷がそれぞれ3つずつあります。
2階にもお部屋があるようで、私たちが入店したあと12名の自転車こぎの面々が2階へ上がっていかれました。

お仕事と私の世話でお疲れの家内は、生中と大あさり焼、たこ唐のおつまみを注文。


私は2,200円定食、家内はお刺身定食をいただきました。
2,200円定食は刺身、海老フライ他、煮付けに小鉢2品。


2,200円定食の煮付け。
この日は「ひげそり鯛」。
白身で魚の味を引き立たせる薄味でとても美味しかった!
 
お店のおばちゃんたちもとっても気さくでとても癒されたひと時でござりました。
そしてあさりもたこ唐も刺身も煮付けも海老フライもどれもとても新鮮で美味しくて大満足でした!

 
 

「ことぶ喜」さんあたりからの眺めです。


私の腹がパンパンで動けないので、師崎漁港で休憩してから帰りました。

昭和の女って感じ(^^♪


正面やや右の島は日間賀島。
拡大すると昨年1月に名鉄さんの企画ツアーでふぐをいただいた「大海老(たいかいろう)」さんが見えます。
ふぐもたこも熱燗も旨かったなぁ!

  
ビールや日本酒をやりながら魚をつまむ、ってのにまだ少し未練がありますが、いつかほんの一口の日本酒を飲んで魚をつつきたいものです。
 
 
 
 
さてその帰り、恵那ですっかりファンになってまった「すや」さん(「川上屋さんも!)の石川橋店さんに寄ってきました。


30分くらい待ちました。
注文したのは二人共栗パフェと珈琲。
これでもか!ってくらい栗入ってます。
ゼリーも美味しいし言う事なし!


土曜日はギター教室(本当は午前中にインフル予防接種の予定だったけどマルっと失念(´・ω・`))、午後はまったり過ごしましたが、この日は楽しいお出掛けでした!


ご覧くださりありがとうございました!



#ことぶ喜
#師崎漁港
#日間賀島
#大海老
#恵那すや石川橋店

2018年10月27日土曜日

猿投など新穂高紀行後の日々 20181027

On 21th october 2018,we went to "kourankei" sanage asuke town toyota city aichi pref. And,i spelling out your recent daily life.

新穂高温泉紀行(10/13~14)からあっという間に2週間経ちました。

それから10/27(土)までの日常生活を綴りたいと思います。


まずは新穂高の続きを少し。

ロープウェイ新穂高口(終点)展望台での写真。前回の記事に有料の方を掲載してますが、同時にお客さん(自分達)のスマホでも撮ってくれるのです。
ちょっと雲にかかっていて残念ですが、西穂の稜線がきれいなのでこっちの方も掲載します。
綺麗な景観なので顔出しNGが残念ですが、雄大な景色だけお楽しみくださればと思います。

右下に人が歩いていますが、こちらが西穂登山口へ続く道です。

 
ロープウェイ乗換駅となる「白樺平駅」にある足湯。西穂山荘までの山歩のあとだったので、とても気持ちよかった!
家内は足湯に浸かりながら飛騨牛コロッケなど食しておりました(>_<)



続いて10/16(火)、ケモ(第1クール3回目)の日です。
11:30予約の内科診療1時間前に採血です。
そして診療は毎度大幅に遅れるのですが、この日は13:30頃から開始。
そしてケモ開始も順番待ちで15:00過ぎからとなりました(´・ω・`)
結局病院を出たのは17:00過ぎ、1日がかりの診療&治療でございました。



甘いものは少なくしていますが、なんだかんだ言って毎晩おやつをいただいてます。
10/18(木)は娘が買ってきてくれた「アンジェリーナ」さんのモンブラン。

凄い甘みと重みでした( ゚Д゚)



10/19(金)名古屋の事務所の山先輩Kさんから、幸田町名物の「筆柿」をいただきました。

形が毛筆のようなのでこの名前だそうです。程よい甘さと口当たりでとっても美味しかったです。
いつも何かとお裾分けくださり、ありがとうございます('◇')ゞ


寒くなってきてベッドの下にいくよりベッドの上、時に掛け布団の中に入り込むようになってきた猫たちです。

ごまくんです。かわいい!



10/20(土)、お寿司を食べたい!ということで大須の「寶寿司」さんへお昼ごはんに行ってきました。
明治35年創業の歴史あるお寿司屋さん。
 
私はにぎり寿司1.5盛りを、家内は茶碗蒸し定食(お刺身がついています)をいただきました。
シャリが多めで1.5盛りは内臓疾患の私には多すぎたかな。
お値段もお味も極めて庶民的(リーズナブル)。
久しぶりのお寿司、食べることができて嬉しかったです。

この日のお出掛けはお寿司と冬物のスーツ購入、8月に購入した老眼鏡のレンズ交換が目的でした。

購入したファンキーな眼鏡屋「monkeyflip」さんは購入から3ヶ月以内であればレンズを無料交換できるとのこと。

ちょっと近くが見えすぎて疲れてしまうことと、PC画面がボケてしまう(約40㎝離れている)ことから相談、快く交換してくださいましたヽ(^o^)丿

交換に約1時間かかるとのことだったので、その間にカフェ「十二か月」さんへ。
こちらは器とカフェのお店。
素敵な器があります。
カフェも奥行きのあるカウンターで寛げます。 
私はウィンナーコーヒー(懐かしい!)を頂きましたがまろやかなくクリーミーさが口に広がり、そのあと程よいコーヒーの苦みが味わえてとても美味しかった。
家内は甘栗カフェ、一口頂きましたが栗の甘味が口にふわぁっと広がってとても美味しかった。


汚い写真ですみません。
アブジェム投与の副作用、「ツルツルへの道」の途中経過です。
枕に付いた抜け毛がわかるようになってきました。
洗髪すると排水溝に直径5㎝ほどの抜け毛の塊りが出現します。入浴後に頭を拭くとタオルが毛だらけに、洗面所も一面毛だらけになります(*ノωノ)
再来週あたりは目標達成かな!



10/21(日)ですが、とってもいい天気だったのでまたまた猿投までドライブへ行ってきました。

紅葉は来月初旬くらいが見頃だと思いますが、それでも木々の緑と川の水色と秋空の青がとっても綺麗でした!


猿投に到着し、まずはお昼、いつもの「塩の道づれ家」さんです。
私は柚子味噌大根ととろろ蕎麦をいただきました。
どちらも季節限定、旬の食材ってことですね。
大根は歯ごたえがあって柚子味噌にもとてもマッチして美味しい。とろろ蕎麦も自然の味でとても美味しかった。
家内は蕎麦定食(せいろと季節野菜の天ぷら、一口菓子付き)、こちらの天ぷらはカラっと揚ってて美味しい。

少し色づいた木々と巴川の流れです。

 
奥に三州足助屋敷という施設があります。
昔ながらの民家が立ち並び、地元の主にお年寄りの熟練工の方々が竹細工、藍染、紙細工などを教えてくれたりします。
ホームページはこちら👇
http://asukeyashiki.jp/aboutus/index.html

香嵐渓交差点西の橋より巴川を撮影、子どもたちが小学生の頃は、巴川左岸(写真左側)でよくBBQをしました。

綺麗な青空。


 
続いて昨日26(金)です。
この土日で燕岳へ登る一泊登山部の古川さんがお見舞いに寄ってくださいました!

近所の「青春キッチン」さんでハンバーグをいただきました。
変わらずお元気で、私の顔を見れて嬉しかったとおっしゃってくださり、こちらもとても幸せでした!

近々のうちに奈良か鈴鹿の山でご一緒することを約束、そして燕岳登山で皆さんが素晴らしい景観を拝めて無事下山されることを願ってお見送りしました。

わざわざ立ち寄ってくださり、家内にお土産までいただき、本当にありがとうございました(^^)/
 

「ツルツルへの道」直近です。一週間前より少し進んでるようにみえます。
うっとおしい写真ですみません。


アマゾンで家内ががん患者用帽子を注文してくれました。
色違いも買ってみるつもりです。
ポイントがたまってタダですが、ありがとうです。
 
さて、今日はこれからギター教室。
前回レッスン以降ギターに触れたのは一回だけ(*´ω`)
今から慌てて復習しますが、練習してないことは先生に告知済ですぅ(´・ω・`)
 
その後は先週注文したスーツを取りに大須へ行ってきます!
ついでに何か甘味処に行こうかな。
 
今週は休薬週でした。
ケダるさは週中からなくなってきましたが、恐らくガンの仕業と思われる鳩尾の痛みはよくなりません。
 
来週は第2クールがスタートします。
少しでも小さくなっていきますように!
 
最後までご覧くださりありがとうございました!
 






2018年10月19日金曜日

新穂高温泉紀行 20181013~14

On 13~14 october 2018, we went to "shinhotakaonsen" trip.

10月13~14日に新穂高温泉へ行ってきました。

紅葉はあと2週間後くらいがピークという感じでしたが、何とか晴れ間も出てロープウエィに乗って西穂を拝むことができ、とっても気持ちいい旅でした!



土曜日のお昼は飛騨清見にある「清見庵おおくら」さんへ。
家内のブロ友さんから紹介いただきました(^.^)


ちょうどこの日から新蕎麦とのこと、蕎麦も出汁も天ぷらも美味しかった!
私は天ぷら蕎麦ヽ(^o^)丿


家内は蕎麦三昧。
美味しそう!美味しかったって(^^)/


「ホテル穂高」さんのデラックスツイン。
予約はスタンダードでしたが、空いていたためこちらに案内してくださいました。
ラッキー!

古いですが、とても綺麗で落ち着ける良いお部屋でした。
館内もとても綺麗です。


お部屋のお茶受け「天空の四季」と「清見庵おおくら」さんで家内が買ってきた「あまいろ」という栗蒸し羊羹。
両方とも程よい甘さで美味しかった。


早い時間でほかにお客さんがいらっしゃらなかったので撮影。
笠ヶ岳を望みながら入れます。
硫黄の匂いが漂う良いお湯加減で気持ちいい!


こちらはお部屋からの景色。
笠ヶ岳が見えるのですが雲にかかっていました。
それでも良い景色です!


夕食は飛騨牛と旬の懐石。
写真の他に季節の天ぷら、虹鱒の塩焼き、海老芋饅頭、お蕎麦にお漬物。


家内はお料理と地ビール、白ワイン、私が飲めなかった梅酒ロック(私は一口飲んで顔が真っ赤になりストップ( ゚Д゚))を堪能!


飛騨牛ローストビーフの握り寿司。旨い!

夕食は抗がん剤の影響か、腹痛が激しくて初めて残してしまいました(*ノωノ)
そして食事中にトイレに長いこと籠城してしまいました(/ω\)
せっかくの晩餐なのに家内に悪いことをしてしまいました。
ゴメンなさい!


明けて日曜日の朝食です。
ご飯かお粥か選べたのでお粥にして二杯いただきました。
朴葉みそ焼き、自家製豆腐、山菜類など、体に優しい内容で美味しくいただきました(^.^)


チェックアウトの10:00までお部屋でまったりし、フロント横のロビーでコーヒーをいただいてから新穂高ロープウェイへGO!
往復搭乗券の引換券をホテルでいただき財布に入れていたのですが、乗り場1Fの売店で全く関係ない眼鏡屋さんのカードを提示して「どこで引き換えできるのですか?」とお聞きしてしまうという、すさまじい失態を演じてしまいました(*ノωノ)
10:30に乗車!


2階建てロープウェイに乗り換えて11:10頃西穂高登山口着。
終点の西穂高口は気温8.5℃。


屋上の展望台からの焼岳。微かに噴煙も見えていました。


展望台から北アルプス方面、稜線は雲がかかって槍の穂先は見えませんでした。
それでも絶景!




ホテルを出るまで(お腹が)絶不調だったけど、ロープウェイに乗って絶景を眺めたら元気が出てきて復活!
家内に西穂山荘までお付き合いしてもらいましたヽ(^o^)丿
「ちょっと山荘まだぁ?」、「もう少しだよ~」っていうやり取りを5~6回いたしました(>_<)

登山口より1:10ほどで山荘着。
家内は頑張ってくれました!


久し振りのアルプス入口、多くの登山者の方々がいらっしゃいましたが、羨ましかったです(*ノωノ)


私は山荘名物のラーメンを、家内はおでんをいただきました。
いずれも美味しかったです!
ちぃと麺が湯がききれてなかったかもですが(*´ω`)



Tシャツ、バンダナ、下りに備えて軍手を購入して下山しました。


途中でくっきりと西穂高岳と稜線が拝めました!
ジャンダルムもくっきり(^O^)/


家用のお土産。
新穂高山頂駅限定の折り餅。美味しい。


 


西穂高口展望台で購入した写真。
とても綺麗で気に入ってます!
 
 
 
お腹の具合が今三つでしたが、楽しい旅でございました!
最後までご覧くださり、ありがとうございました<(_ _)>
 
 
 
 
 
 
 
#飛騨清見庵おおくら
#ホテル穂高
#新穂高ロープウェイ
#西穂山荘