2014年1月27日月曜日

神戸墓参り~京都東山へ 2014年1月2日~3日

2014年の正月は神戸墓参りの帰りに京都へ寄ってきました。
観光旅行での宿泊は何年振りだろうか?


まずは墓参りです。
両親も犬のレオも天国で幸せにしてることでしょう。



さて、京都です。
晩御飯は堀川北山のステーキハウス「ピーピングトム」へ行ってきました。
22年前の京都旅行以来です。
その時家内は長男妊娠中で、申し訳ないことをしたのですが、今回は「とっても美味しかった!」とのことで安心しました。
コックさんはお二人とも私が学生時代の32年前と変わらずで、私も味とともに懐かしくおいしくいただきました。


地下鉄で北大路駅まで行き、そこからは徒歩で15分ほどでした。
途中、ほんのりと灯る民家の門灯がとても素敵だったので撮ってみました。
暗くてよくわかりませんね。


食後は宿泊する新阪急ホテルのバーへ。
家内はカクテルをグイグイといってました!
料理もお酒も美味しかったです。


さて、翌朝3日です。
今回のコースは、銀閣寺へバスで行きそこから哲学の道を南下、途中の寺社仏閣を拝観しながら平安神宮まで行くことにしました。
せっかく早起きしたのにバスルームに携帯を忘れてしまい、バス乗車寸前で気がつき出遅れてしまったのでした(´・_・`)
銀閣寺前着、大文字山が見えます。
とても良い天気です。
 
 
 
高い垣根の白砂の参道を進みます。


 

銀紗灘、向月台、そして銀閣です。
 
 
 東求堂を通り、展望台へ向かいます。


展望台からの銀閣と京都の街並みです。



銀閣寺を出て哲学の道へ。

 
まずは法然院へ
厳かな山門を入ると見事な白砂壇が目に飛び込んできます。



哲学の道沿いには南天がたくさん咲いていました。
 
 
こちらは「よーじや」さんです。清々しい庭園を観ながらしばし休憩。





ツガイのカモが泳いでおりました。



次は若王子神社です。
境内では甘酒が振舞われておりご馳走になりました。
とても温まりました!
熊野大権現詣での京都の起点とされているようです。


こちらは永観堂禅林寺です。
真言密教の寺として始まり、弘法大師の高弟・真紹僧都(しんりょうそうず)が清和天皇から寺院建立の許可をもらい、禅林寺の名を賜わったのだそう。
みかえり阿弥陀様や紅葉が有名です。


平安神宮まで歩きました。
たくさんの参拝者でした。
13:30を過ぎていましたが、東山三条までバスに乗り四条河原町あたりで何か食べようということになりました。


祇園四条の南座です。


河原町手前の路地にあったおそば屋さんで天ぷらそばをいただき、そのあと鴨川べりをゆっくりと南下、途中高瀬川を超えて河原町通へ出てそのまま東本願寺まで歩いていきました。
癒される景色ですねぇ。



東本願寺です。浄土真宗で当家の宗派でござる。
ちょうどお経があげられるところでしたのでお参りさせていただきましたが、足の痛さに耐えられず途中退席してしまいました。
 
 
このあとホテルで荷物を受けとりお土産に辻利のお菓子と西利のしば漬けとすぐきを買い、そしてなんと在来線で名古屋へ帰ろうということになりました!
結構混んでいましたがせいぜい岐阜くらいまでかと思いきや、なんと皆さんも乗り換えて名古屋までもが満員でした。
名古屋の人は京都くらいなら新幹線を使わない人が多いんだと思ってたら、その日はJR有楽町駅近くのパチンコ店火災の影響で新幹線が止まってたんですね。
それにしても久しぶりの旅行でゆっくり寺社を回れて、とても良い年始になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿