2016年3月21日月曜日

名鉄駅からハイキング、新鵜沼駅から 20160320

三連休の中日、3月20日は名鉄駅からハイキング、「江戸時代のおもかげを追って うとう峠と中山道鵜沼宿コース」
へ行ってきた。

約8.5Kmとちょうど良い距離だったかな。


9:25頃新鵜沼駅着。
名鉄電車と遠くに犬山遊園の観覧車が見えます(^^♪



まずは木曽川(JR高山本線)沿いを進んでいきます。
なかなか勇壮な眺めでした。

 

早咲きの種類の桜。
碧い空に映えてました!




 

木曽川沿いからちょっと住宅街に入りうとう峠を目指します。
写真はありませんが、なかなかおしゃれなお家が多かったです(^O^)



宝積寺(だったでしょうか?)の麓。変わった幹。



 


 


10:00、貞照寺着。
川上貞奴開創の諸芸上達芸能のお寺とのこと、立派でした。



ちょうどお坊さんの念仏が始まるところでした。









いよいよ中山道のうとう峠へ。
 
 
 



名前のわからない野草その①



名前のわからない野草その②



同じくその③



石畳を行きます。
今日は熊野古道の時みたいに濡れてないから滑る心配はほとんどありませんでした。



こちらは紫陽花のつぼみ。





鵜沼宿手前で可愛い芝ちゃんに出会いました(^◇^)



 
 
11:00、赤坂神社着。こちらも早咲きの桜が綺麗でした!








鵜沼宿へ。風情がある枝垂れ柳。





酒蔵(株)菊川さん。
後述の特別純米酒「篝火 中山道鵜沼宿」を購入しちまいました('ω')ノ






間もなく新鵜沼駅のところにユニークな名前のヘアーサロンがありました(*´Д`)



12:00、新鵜沼駅着。
お楽しみくじで地元製造の「にんじんジュース」が当たりました。



昼食は犬山駅で途中下車して駅東IY1Fにあるカジュアルフレンチのお店「Bistro Sou -Sou」さんへ。


私の前菜はジビエのテリーヌ。
脂っこくなくあっさりで美味しい!
家内は盛り合わせ。
こちらもとても美味しかったとのこと(^^♪
 
 
 
 
 

メインは牛サーロインステーキ、家内はジビエのステーキ。
ジビエ料理はクセがなく(クセを消して?)とても美味しい。胸やけはしないです。 
 
 
 
デザートも美味しかったです。 


 
 
 

こちらは地元のお菓子「がんどばぼち」というお饅頭。
さるとりいばらという木の葉っぱで包んでいてそれがとても心が落ち着くいい匂い。美味しかった! 
 
 
菊川さんの「篝火 中山道鵜沼宿」燗か常温が◎となっていたので常温でいただきました。
妙な甘みがなく辛さがちょうどよい、とても旨い酒でした。
 
 
おまけです。
3連休最終日の3月21日(月)は名古屋港へアッセンブリッジ名古屋のプレイベントとして開催されている街角音楽会に行ってきました。
 
 
南極観測船ふじとジロとタロ(#^^#)



13:00からポートビルで岩崎洵奈さんのピアノコンサートを鑑賞。
柔らかいけど張りのあるタッチで夢の世界に引き込まれてしまいました!素晴らしい演奏でした。


15:00からは同じくポートビルにてヴァイオリンの竹澤恭子さんとイタリア人ピアニストのアドアルド・ストラッピオリ氏の演奏を拝聴。息がぴったり合ったお二人の演奏は心が浄化されていくような高揚感と清々しさを得ることができました!



 
 
 
昨日今日といい天気で郊外を散策でき、そして素晴らしい音楽を聴くことができて良い連休を過ごせました!

2016年3月20日日曜日

藤原岳 20160313

先週の日曜日、3月13日は北勢員弁の藤原岳へ行ってきた。
 
 
 
名古屋から近いかと思ったこと、福寿草が群生している(花の百名山)ということで決定しましたが、桑名ICから1時間以上と、結構遠かったです(*´з`)
秩父の武甲山に似た採石場の山。調べたところこれが藤原岳でした!



9:30すぎ、西藤原大貝戸駐車場へ到着するもすでに満車(当たり前ですな)、西藤原小下の有料駐車場に止めることができました(300円)。
遅くなりましたが登山口にはまだまだ大勢のハイカーがいらっしゃいました。
コースは写真の鳥居がスタート地点となる大貝戸道(ここからだとこのコースしかない)をいきました。


登山口の大貝戸駐車場。満車です( ;∀;)


9:55出発。
8合目まではなだらかな気持ちいい登山道が続きます。


道標があるから安心(^^)/


10:36、五合目着。
出発から40分でした。








七合目すぎたあたりから土砂崩れ跡が現れてきました。
そして八合目以降はやや急こう配で、またぬかるんだ登山道となってました(´・ω・`)






そして福寿草があちこちに見えはじめました(^^♪






いなべ市街と伊勢湾です。








11:44、藤原山荘着。
スタートから1:50ほどでした。


山頂がどんなのかわからずで、今度いつ行けるかわからないので名所は行っておこうと思い、まずは天狗岩へ。

 
 
たしか藤原山荘から20分ほどで岩が群生してる場所にたどり着きました。
ここで右へ左へと迷って諦めかけたところにハイカーがやって来られてお聞きしたところ、この岩をまっすぐ越えるとのこと。
リボンもありました(^O^)/



12:40、天狗岩着。
景色がいい!看板右の山が藤原岳展望台。



天狗岩を藤原山荘まで戻り、休憩もそこそこに藤原岳山頂を目指しました。藤原山荘から展望台への上りは結構キツかった!
12:45藤原岳展望台、基準点着。
標高差はおおよそ1,000m、天狗岩往復等考慮すると結構ハードではありました( `ー´)ノ



山頂のパノラマです。
明るすぎて眺望がよくわかりませんね(´・ω・`)



この後ろに基準点があります。


いなべ市街~木曽川、伊勢湾方面です。
写真はありませんが北西方に琵琶湖が見れました。


カップヌードルとおにぎり1コを食し、その後サークルKインスタントコーヒーをいただき、13:30下山開始。
写真は八~九合目あたりの土砂崩れ上の丸木橋です。
 
 
 
下山はほぼ駆け足チックで進み、たしか1:40程で下りてきたと思います。
八合目からは別ルートとなる聖宝寺道を行くつもりでしたが、八合目にいらっしゃったハイカーから「聖宝寺道はぬかるみが凄くて特に下りは止めたほうがいい」との助言をいただいたため、上りと同じ大貝戸道を下りました。
福寿草がとってもきれいだったこと、登山道が整備されていてぬかるみを除けばとても登りやすくかつ登り甲斐のある山でした!