2016年3月7日月曜日

本宮山 20160227

2月27日土曜日は名古屋へ帰ってきて初めて低山ハイクへ行ってきました。
アイゼンを持っていないのでNETで低山を探してみたら豊川の本宮山が出てきました。
ちょっとしたデコボコ道もありそうで面白そうで寝坊した当日にはちょうど良い時間で行けそうだったので、交通費がちょっとかかるけどここに決定しました(*´з`)


名古屋の自宅を9時過ぎに出発、名古屋高速~東名経由で10時過ぎに豊川ICを通過、十数分で本宮山が見えてきました!
そういえば人生初めてヒッチハイカーを乗せました。
上郷SAでトイレ休憩と昼ご飯のおにぎりを購入し車に乗り込んだところでにこやかな笑顔で窓をコンコンするお姉さんが・・・。
私のことを知ってる人かと思って思わず窓を開けたら「静岡の方ですかぁ~?」と。
「いや、違いますけど・・・」と言ったら横からヌッとお兄さんが登場、「静岡に行かれるなら乗せていただけないでしょうか?」
豊川までしか行かんと言ったら手前の赤塚SAまでお願いできないかとのこと、変な人ではなさそうだったのでついつい乗せてしまった次第。
特に何もなく、赤塚SAで下車いただきました( ;∀;)


10:10過ぎ、本宮山ウォーキングセンター間近、本宮山が見えてきました。
 
 
 
10:20頃本宮山ウォーキングセンターに到着、駐車場はほぼ満車で数台分しか空いてませんでした。
センターで簡単な案内図をいただき10:30頃出発、すぐに登山口となる大鳥居に到着。
 
 
 
〇〇坂といった標識がたくさんあります。
 
 
50丁目が山頂手前の砥鹿神社、そこから山頂まではまだ数十分かかりました。
 
 
なかなか面白い道。






砥鹿神社参道なので、鳥居が数か所あります。
 
 
途中、新東名が見えました('ω')ノ 

 
 
 
 この岩を超えていきます。
 
 
 
残念ながら豊川市街は霞がかっていました(*´з`)

 




面白い道2



厳かな雰囲気。思わず礼拝して端を歩いて通りました。



12時すぎ、50丁目の砥鹿神社着。
軽装のお年を召したご夫妻がいらっしゃいましたが、このお山は山頂まで林道があり車で来れるのでした( ;∀;)




富士山も見えませなんだ(´・ω・`)



ここを左に行くと奥の院方面。あとからわかりましたが、山頂にも奥の院にも左でも道なりでもどちらでも行けます。左は山道、右は舗装路です。



電波塔があるあたりが山頂です。山頂へ行く前に奥の院へいくつもりでしたがよくわからず、ここでウロウロ。
 
 
 
12:20山頂着、二等三角点! 
 
 
 
 
表情が硬い(´・ω・`) 
 
 
奥の院は駐車場を挟んで山頂と反対側。
鳥居をくぐって山道を下りていきます。
そこに国見岩が鎮座しておりますが、奥の院がこっちなのかわかりません。ここまで来たんだから行きたいけど諦めるかなぁと悩んでいたら、山ガールお二人がやって来られお尋ねしたところ、この先(右)を下りていくとのことでご一緒いただけることに(^^♪
この石標に右が女道、左が男道と標されておりました。
 
 
 
かなり急ですが、しっかりとした手すりがあるので安心。 



国見岩には数分で到着。
この写真の左側に祠がありますが、それは岩戸神社ではなく、写真に写っている岩のすき間の奥に岩戸神社奥の院が鎮座されています。
山ガールお二人に教えていただかなかったら間違っていたところでした!
 
 
 
リュックを置いて岩の間を数メートル行くと岩戸神社が鎮座されてました! 


 
お参りしたあと下ってきた坂を戻ります。

 
13時、帰りに本宮の湯に浸かって帰りたかったので早歩きで下山開始。
気持ちのいい山道ですね。

 

14:10すぎ、ウォーキングセンター着。
下山は約1時間ちょっとでした。
梅が綺麗でした。

 
 
 
最後は登山口そばの本宮の湯!
600円で薬草の湯、木霊の湯や露天風呂などあってゆっくりくつろげました!
そして写真階段を上った右手には「Eじゃん」(左が温泉入口)という産直のお店がありますが、安くて新鮮な野菜や果物があり、キャベツ一玉(100円)みかん一袋(小10個ほど、300円!)、ブロッコリー一株(100円)、玉ねぎ3玉(100円)、いちご一パック(300円!)あともう一つ買って帰りました。キャベツは甘いしいちごもメチャ旨だし、温泉とともにとってもお薦め!
 
 
 
もう少し近かったら東京の高尾山や景信山のようなベースの山にしたいと思った次第でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿