2017年8月8日火曜日

南木曽岳 20170715

July15,2017,i went to hiking in mt.nagisodake nagano pref.

なんと4週連続でハイキングに。
南木曽岳は2年前に馬籠、妻籠へ行った際に知りました。


8:00、元起サービスエリア。
学生時代に関西からスキーツアーバスで行った際に必ず寄っていた一般道のサービスエリア。
懐かしい!


8:30過ぎ頃登山口着。
登山口から少し下った駐車場はまだ空いてましたが、こちらは満車。
3台ほど停められる駐車場入り口脇に駐車。


登山届を提出して8:46出発、9:02、登山口着。




9:15、下山道との分岐着。
登りは左へ、下山は右からの時計回りです。



たくさんの梯子があり、安心して登れます。
だけど、手すりがないからストックがないとちょっとしんどいかもしれません。



9:38、高野槇林。


結構急峻になってまいりました。


9:51、鎖場着。右は巻き道。
迷わず巻き道を行きましたが、写真の女性は鎖場を登って来られました。


御嶽山が見えてきました。


10:01、山頂まであと530m地点まできました。



かぶと岩、だと思います。



10:33、山頂着。眺望はありません。
眺望は展望広場に期待!


 
展望広場へ向かいます。
空と雲がきれい!


避難小屋が見えてきました。
その先には・・・


10:50すぎ、展望広場着。
うぉーっ!中央アルプス、南アルプスが一望!




怖えな|д゚)


11:10過ぎ頃だったか、下山開始。
お昼はおにぎり2個だけ(*´з`)


下山道から振り返って展望台方面を撮影。


下山道は蘭方面ですが、右手の摩利支天展望台へ行ってみました。


御嶽山がきれいに見えます。




摩利支天。
《〈梵〉Marīciの音写。陽炎(かげろう)の意》陽炎を神格化した女神。摩利支天経に説かれる。常に身を隠し、護身・得財・勝利などをつかさどる。日本では武士の守護神とされた。
 ⇐デジタル大辞泉より。



ひたすら下ります(*'ω'*)



 12:34、登山口から数分にあるダムの橋まで戻ってきました。


12:55、駐車場着。
駐車場の小屋脇に咲いていたホタルブクロ。
行きしは気づいておりませなんだ。



帰りは駐車場から5分くらいだったかにあるあららぎ温泉湯元館で汗を流しました。
550円でとっても気持ちよくなれました!

0 件のコメント:

コメントを投稿