2018年10月12日金曜日

入道ヶ岳ハイク! 20181008

On 8th october 2018 , i went to hiking in Mt.nyuudougatake suzuka city mie pref.


10月三連休の最終日、術後初の低山ハイクで入道ヶ岳へ行ってきました。

山地図を無料でDLできたり山行記録をアップできるYAMAPで、私と同病の方が元気に山へ登っていることを知り、私も行けるのではないかと勇気をいただいたこと、行ける時に行っとかないと行けなくなるかも、なんて考えたことから日曜日の夜に思いたち、当日の朝決心したのでした。


恒例の「その前に」シリーズ。

まずは平日のお昼ごはん。家内特製のサンドイッチです。結構大きくて中身がボリューミーです。
 
勤務先の休憩室の窓際席で食べてます。この席の椅子はクッションがあってお尻が痛くないからなんです!




続いてしお(♀)です。
変な恰好ですな。


就寝時にフェルトを足首に巻いて寝ます。
足首はリンパの通り道で温めることが重要ですがとても気持ちいいです。
汚い写真ですみません!




ようやく本編です<(_ _)>


当日朝家内の承諾を得て9:30頃に名古屋の自宅を出発。
久し振りの山!嬉しいヽ(^o^)丿

10:37、鈴鹿IC着。
本日登る入道ヶ岳です。
こちらには単独で2回、山仲間と4回は行っておりますが、椿大神社さまのお山で景色も稜線も綺麗で私のホームグランド的な山でございます。
いい天気!



いつもの通り登山者用の第3駐車場へ車を停めて10:55出発。
駐車場は一杯でしたよ(私が遅すぎ・・・)
椿大神社さまに無事下山を祈願してから登山口へ。


北尾根登山口となる愛宕社参道口。
なんと、熊出没情報が!しかも今年4回も( ゚Д゚)



スタートから1:10、森永ミルクキャラメルをなめながら登りましたが、あまりにもお腹が減ったので、通報ポイント5を過ぎたあたりでおにぎりをいただきました。



スタートから1:45、通報ポイント7着。



アセビのトンネル。
真っ白な実(花?)で覆いつくされる旬の時期(4/中~5/初?)にはまだ登ったことがありません(*ノωノ)



鎌ヶ岳と御在所岳。
もう13時過ぎてるというのにクッキリハッキリでハッピーです(^^♪



13:24、山頂着。約2時間半でした。
大勢のハイカーさんで賑わっておりました。
体はヘロヘロ。
筋肉無いのにチョット無茶したけど最高に気持ちイイ!
ガリガリくんを晒します(´・ω・`)


30分ほどで下山開始。
下りはいつもの井戸谷コースです。
超ヘロヘロで膝ガクブルで斜面で焦って左ひざからズルゴケしてしまいました。左ひざ擦り傷、おまけにユニクロのスパッツに穴があいてしもた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このあたりまでは登りも含めてオナラをぷっぷくしながらだったのですが、ここらあたりから便意を催し、危機一髪で麓にたどり着いたのでした。


最後の林道。
登ってきた地元のおとうさんから「ヒルに会わんかったか?」と聞かれました。
このおとうさんが林道わきの藪を焼いてヒルを撃退したそう。


これまで入道ヶ岳では熊もヒルも聞いたことがなかったので驚きでした(´・ω・`)


さて、帰りです、遅くなったけどもう一つのお楽しみ、「アクアイグニス」さんへ寄ってきました。

アロマのシャンプー、コンディショナー、ボディソープがお気に入りですが、洗い場が多くて入浴されている方は多いのに洗い場が渋滞することもなく、勿論源泉は最高に気持ちいいです。
さらに600円とお得!


「アクアイグニス」さんからの御在所岳。
秋の夕空に映えますネ!
 

 
とっても良い天候に恵まれ、抜群の景観と美味しい山の空気を吸い、本当に気持ちよくて間違いなく免疫力がUPしたハイキングでござりました!
 
 
 
近況ご報告
 
抗がん剤をアブジェムに変えて第1クール2週目、日中のダルさは木、金あたりがピークかもしれません。
TS-1服用時よりも多少は体力がついたかなぁ。
しかし、これからが本番、起きていられないくらいフラフラになるかも。また、来週あたりから頭が確実にマルガリータになります(*ノωノ)
それと病巣の鳩尾と膵臓あたりが何気に痛い感じです。
でも会社のご厚意により定時退社で何とか出社しております。
 
 
最後までご覧くださりありがとうございました!
 
 
 
 
#YAMAP
#入道ヶ岳
#椿大神社
#アクアイグニス
#アブジェム
 

0 件のコメント:

コメントを投稿